押入れ編

押入れも、クローゼット同様、衣類などが増えすぎて、収納に困ります。
さらに、布団やとりあえず片付けた電化製品、子供のオモチャなどがあふれているなんていうこともあると思います。
押入れは、奥行きがあるので奥まで無駄なく収納に活用しましょう。

一番上のまくら棚には、めったに使わないものや、不要なものでリサイクルに出すものなどを入れましょう。
押入れ上段は、奥にはケースやダンボールに入れてしまうもの、手前には引き出し収納を置きます。
シーズンで使わない布団などは圧縮して、湿気がこもらないように、すのこを引いてその上に収納します。

壁面も無駄なく有効利用しましょう。
例えば、有孔ボード(穴のあいている板)を取り付けると、ラックやフックなどをひっかけることができ、収納が増えます。

下段には、シーズンオフの電化製品などを入れましょう。
すのこにキャスターをつけたものの上におくと、出し入れに便利です。

またカラーボックスを横にして収納に利用してもよいでしょう。
100円グッズに移動用スライドシートがあるので、カラーボックスに貼って左右に移動できるようにすれば、奥のもの取りやすいです。
使う引き出しや衣装ケースなどには、100円グッズのラベルを貼って中身を書いておくとより使いやすいです。
また、電化製品や洋服などのカバーも100円グッズで様々なバリエーションがあるので、利用してみてください。